営業職  

仕事内容

葬儀業界・建築業界に特化した事業展開を行っているため、入社後は 葬儀業界 / 建築業界 のどちらかの業種の営業に携わって頂く予定です。

当社の商品(システムやサービス)をお客様に紹介し、購入して頂くことからはじまります。
また、お客様の課題を見つけ、その課題を解決するための戦略を考えて企画・提案を行う「ソリューション営業」や、商談金額も数十万から一千万を超えるような案件まで、非常に仕事の幅が広いのが当社の営業の特徴です。

当社のお客様の特徴は、その時限りのお客様との出会い・繋がりではありません。
一度利用して頂くとメンテナンスやバージョンアップ、追加要望などで5年、10年と長いお付き合いをして頂けるお客様が多く、そんなお客様と会社のパイプ役になるのが担当営業マンです。
自社の成長や自分自身の成長だけでなく、営業マンの考え・働き次第で自身が担当するお客様の将来までをも左右する可能性もある、非常に遣り甲斐のある仕事です。

教育について

入社後は、自社システムの基本的な知識や業界、営業に必要な事務作業を一通り覚えて頂きます。

お客様のサポート業務や先輩社員との同行営業、お客様への納品業務などの経験を積みながら、徐々に担当の地域・お客様を持ち、単独での営業活動ができるよう指導していきます。

SHFの営業職の特徴

商品知識を身につけて頂くことはもちろんですが、販売先であるお客様の業種の知識を身につけていくことが最も重要です。

建築業界のこと、葬儀業界のこと。販売するお客様がその業界のプロである以上、私たちもその業界に関わるプロとして、お客様と対等以上に対話ができる知識を要求されます。
勿論その知識がなければ商品を売ることは出来ません。
どんなモノでも、人は自分たちのことをよく知らない(理解していない)人からモノを買いません。
逆に、自分たち以上に自分たちのことをよく理解している人のことを人は信頼し、頼りにします。
営業マンにとって、お客様のことをお客様以上に理解することは、自社の商品を理解すること以上に大切になってきます。

また、京都府北部にある会社ですが、北は北海道から、南は沖縄までお客様は全国にいらっしゃるため、必然的に出張は多くなります。
全国のお客様から必要として頂いているという使命を感じる事ができれば、フットワークも軽く営業活動に取り組むことができると思います。
どんな仕事も自分自身の捉え方ひとつで、やり方も成果も変わります。

営業職に求められるスキル

人が好きで会話のキャッチボールができること。
社内や社外のお客様との商談などのシーンでも、自分が伝えたい事をわかり易く話す力。
さらには相手の話をしっかり聞いて理解する力。

会話の中で出てきた相手のニーズや課題を引き出す能力が求められます。
しかし、誰もがこのような能力をすでに持ち合わせている訳ではありません。
仕事の中ではもちろんですが、仕事以外でも普段の生活の中で、家族・友達・地域の方々、同年代・年上・年下、様々な人との関わりをより多く持つことでスキルアップしていける能力です。

その他にも好奇心や向上心がある事。
お客様やお客様の業界が抱える課題やニーズはさまざまです。
普段から業界動向や法改正などの社会の動きにもアンテナを張り、お客様によりよい提案ができるような下地を普段から作っておくことも重要です。
またいい事ばかりではなく、クレーム対応などの時には真っ先に前面に立ちお客様の対応を求められるのも営業職です。
そんなプレッシャーや圧力にも前向きに向き合える精神状態を保つこと、そして何といっても人と会う事が多い仕事なので、相手に不快感を与えない身だしなみやビジネスマナーを身につけておくことも大切です。

開発職  

仕事内容

Windowsアプリの設計・プログラミング業務をご担当いただきます。

開発メンバーの主な仕事は、要件定義、設計、プログラミング開発です。
当社のアプリ開発は、お客様のニーズを「かゆい所に手の届く」レベルにまで反映させるため、開発メンバーも可能な限り、お客様との打ち合わせに参加します。
開発者の仕事は、ただプログラミングすることだけではなく、完成したアプリ導入後の使われ方までを想定して、お客様の声からキャッチした内容をアプリに反映させるところまでを行います。

教育について

製品知識やマナーを身につけるため、新入社員には1年間、計画的に研修を実施しています。
開発技術研修に実施はもちろん、展示会や勉強会等への参加や、技術関連書籍の購入等、主体的なスキルアップ活動もサポートします。

また、業務を通じて学ぶだけではなく、開発者の思想で商品を企画・研究開発する社内プロジェクト等、技術力の幅を広げる取り組みも積極的に実施しております。
その他、ブラザーシスター制度、資格取得奨励金制度等もあります。

SHFの開発職の特徴

開発チームのメンバーは現在社内に14名。
20代~40代まで年齢は違っても、誰もが新しいことに挑戦できるチャンスがあります。
風通しがよく、上下関係も必要以上に厳しくなく、学んだことを共有し、全員で成長していくフラットな雰囲気の組織です。

業界的には、PG→SE→PL→PM→管理職と年齢が上がるとともに職域が変わることが多いですが、当社では、経験、年齢の要素だけではなく、プログラミングが好きな人は、専門職のプログラマスペシャリストを志向することもでき、評価制度と連動して、本人の希望と適性に応じたキャリアアップを目指すことができます。

当社では、長時間働くことよりも、メリハリをつけて効率よく働くことを"良し"としています。
IT業界にありがちな連日の残業や休日出勤による社員の心神耗弱と業務効率ダウンを防ぐために、開発部で自社開発した日報システムで毎月定量的に勤務時間と業務内容を分析し、面談で仕事の進め方を細かく話し合い、オーバーワークが常態化しないように定期的に調整しています。
また、開発に集中できる環境を作るために「マルチタスク」にならないようにスケジュールコントロールを行っています。

開発職に求められるスキル

歓迎スキル・経験

新卒採用の場合
・SQL Server、またはOracle等のDBの知識を有していること

中途採用の場合
・SQL Server、またはOracle等のDBを用いた開発経験
・DBを利用した業務系システムの設計の経験
・ERP/CRM/会計、何れかの領域の知見
・サービス/アプリの企画経験

歓迎する人物像
・プログラミングが好きな方
・意欲的に新しい技術や知識を探求できる方
・経験やスキルを積み、自分を成長させたいという向上心をお持ちの方
・チームワークを大切にする方