【例】  ▲不具合修正  △機能改善  ○仕様変更  ◎機能追加 2018/09/02 Ver[2.2.7] ▲床面積の累積計算の丸め改善 2018/08/26 Ver[2.2.6] ▲計算環境設定の丸め設定が有効にならない不具合修正 2018/04/26 Ver[2.2.5] ▲壁量計算の腰壁等の判断修正  80<有効面材高さを分割面材の合計で判断していたため、腰壁等で判断される箇所が、準耐力で判断されてしまっていた。 2018/04/03 Ver[2.2.4] ▲壁量計算の下階配分比修正 2018/01/19 Ver[2.2.3] ▲壁が部屋領域をまたぐ場合の壁高さ判断修正 ▲累積的な不具合のバージョンアップ修正 2016/11/21 Ver[2.2.2] ▲累積的な不具合のバージョンアップ修正 2013/06/11 Ver[2.2.1] ▲切妻屋根の軒先部の見付面積の不具合を修正 2013/03/12 Ver[2.2.0] ▲妻壁部の見付形状自動作成の不具合を修正 ◎計算警告の“警告”と“NG”を区別 ◎壁耐力の計算で、幅最小値未満または階高/幅比超の壁でも、同一面に同種の面材が連続して貼られている場合に耐力を有効にする設定を追加 ◎計算環境設定のエクスポートに対応 2012/02/10 Ver[2.1.8] ▲等級1で不要な判定を行う不具合を修正 ◎建築地の改行に対応 2011/03/08 Ver[2.1.7] ◎壁量計算床倍率の算定の精度をアップ 2010/11/17 Ver[2.1.6] ◎火打ち構面倍率の倍率取得切り替えを追加 2010/11/05 Ver[2.1.5] ▲床勝ち考慮の面材有効高さ取得不具合を修正 ◎バランスNGの時、偏心率の計算を追加 2010/10/26 Ver[2.1.4] ▲金物自動配置不具合を修正 ◎警告リストのテキスト出力を追加 2010/07/09 Ver[2.1.3] ▲斜壁の入力・変更不具合を修正 2010/04/26 Ver[2.1.2] ▲壁量計算性能表示 計算式取得の不具合を修正 2010/04/13 Ver[2.1.1] ▲壁量計算性能表示 計算式取得の不具合を修正 ☆壁量計算性能表示 Kiの表記説明を変更 2010/04/01 Ver[2.1.0] ◎【重要更新】  2.0.7以前の計算結果が破棄されます。再計算を行ってください。  (計算結果が修正されます) ▲計算環境設定のマスタ登録後読込修正 ◎「Windows 7」に対応 ◎土台・大引きに伸縮機能を追加 ◎耐震必要壁量(性能表示)の計算式を直線補完に変更 ◎図心、剛心、の計算を追加 ◎壁面材の床負け考慮を追加 ◎計算情報を図面表記に追加 ◎壁量計算書にNG表示を追加 ☆計算環境設定の不要設定を削除 2009/09/08 Ver[2.0.7] ▲耐震等級・耐風等級が1等級にすると外周横架材接合部の警告表示が出ない不具合修正 ▲1/4バランスの面積を取得する際、凹形状で取得を失敗する不具合を修正 ▲1/4バランスの壁取得を床面積領域内から1/4位置より外側に変更 ◎壁表示倍率手入力有効の場合、一線表示 ☆吹き抜け領域コマンドを削除(ぽちっと壁量では使用しないため) 2009/08/28 Ver[2.0.6] ▲1/4バランスの小屋裏面積が正しく取得できない場合がある不具合修正 ▲耐力壁線の区分表示(◎、○、×)がおかしくなる不具合修正 2009/08/25 Ver[2.0.5] ▲見付け面積の取得範囲の修正 ▲金物登録機能で2つ以上追加すると金物が配置されない不具合修正 ◎大引き入力を追加しました ◎開口メーカーの切替機能を追加しました 2009/08/03 Ver[2.0.4] ▲起動→新規作成時に計算ボタンが押せない不具合を修正しました ▲N値計算に基づき、柱頭柱脚金物を自動配置した場合、横架材端部の仕口が消える不具合を修正しました ☆「バランス壁充足率NG」警告メッセージ→「バランスNG」へ変更しました ◎梁金物耐力・柱金物耐力の登録機能機能を追加しました ◎壁の詳細変更時に始点を表示するようにしました ☆梁の自動コマンドを削除(ぽちっと壁量では使用しないため) 2009/06/27 Ver[2.0.3] ▲見付形状取得の不具合を修正しました ▲胴差・通し柱接合部の接合判断を修正しました ▲火打構面の自動取得を改良しました 2009/05/29 Ver[2.0.2] ◎計算後、N値計算に基づき、柱頭柱脚金物を自動配置する機能を追加しました 2009/05/11 Ver[2.0.1] 公開